【開催日程】
2020年12月〜2021年5月 募集終了
オンライン授業スケジュール
隔週水曜日20:00〜21:30(90分)
全日程(13回)
次回開催予定:2021年1月スタート
詳細は近日更新いたします。
*オンライン授業にご都合で参加できない回は、授業を録画したものを送付いたしますので資料と合わせて学習していただけます。 録画動画は受講者全員に配信いたします。
このコースは半年かけてヨーガ理論の学習と実践を行なっていくコースです。 ヨーガの精神性を学ぶこと、実践することは、人生のあらゆる側面に役立ちます。ヨーガの教えを素直な気持ちで学び、自分にできることから実践することによって、人生の大きな支えと素晴らしい変化がもたらされ、生きていることの本当の意味が見いだせるはずです。
このコースではヨーガ哲学の基礎としてインドの思想史からはじまり、基本理論、ヨーガ・スートラの経典学習、身体論、実践論をじっくり学びます。
以下の流れで学習と実践を繰り返していき、ヨーガの理論学習と体験的な練習を深めて自分のものにしていきます。
(1)オンライン授業&音声ファイル学習
オンライン授業にご都合で参加できない場合は授業を録画したものを送付いたしますので資料とあわせて学習していただきます。
(授業に参加された方にも送付しますので復習可能です。)
オンラインでの授業は主に以下の流れで行います。
・はじめのマントラ詠唱
・セッションごとのテーマの学習
・考察や実践のアドバイスなど
・質疑応答
◾︎オンライン授業のメリット:講師と直接話ができるので、疑問の解消やモチベーションの持続につながります。
◾︎授業の動画での学習のメリット:後日配布される授業の動画を使ってご自身のタイミングで復習できます。
☆授業の配信方法
オンライン授業は「zoom」を使って行います。
受講はパソコンでの参加が画面を閲覧しやすいかと思いますが、スマートフォンでもご参加いただけます。
ご自宅ないしは通信が安定している場所でご受講ください。
<カリキュラム>
◾︎ヨーガ基本理論
・インド史思想史1(インドにおける宗教的思想の変遷と時代背景)
・インド史思想史2(聖典「ヴェーダ」の変遷とその時代背景)
・現象世界の三要素(プラーナの三要素「グナ」の洞察と実践)
・インド哲学の二元論(サーンキヤ哲学における意識の世界)
◾︎聖典学習
・ヨーガ・スートラ1(ヨーガにおける心の捉え方)
・ヨーガ・スートラ2(チッタ(心)の五種類)
・ヨーガ・スートラ3(ヨーガの目的「サマーディ」)
・ヨーガ・スートラ4(ヨーガのおける煩悩と心の制御)
・ヨーガ・スートラ5(クリヤーヨーガの定義と実践)
◾︎実践理論
・ヨーガ・スートラ6(クリヤーヨーガの定義と実践)
・ヨーガ・スートラ7(ヨーガの八支則とその実践1)
・ヨーガ・スートラ8(ヨーガの八支則とその実践2)
▪️期間終了後、受講を終了された方へのフォロー授業があります。
(2)学習フォローメール
毎週2回配信。各テーマにそった内容でテキストメールを送ります。学習の補助となる内容、補足資料、実践のアドバイス、講師のヨーガ体験談など。
(3)個人サポート
レポート提出とフィードバックや対話など、個人的フォローをしていきます。
<講師>
師岡絵美里
ヨーガ指導歴17年
ヨーガ理論、インド思想、サンスクリット文法学を学ぶ。ヨーガ講師および人材育成に従事。
<こんな方におすすめ>
・長期的にヨーガ哲学に触れ、理解と実践を深めたい
・ヨーガ哲学の全体像をつかみたい
・RYT取得コースやティーチャーズトレーニングに参加したが、ヨーガ哲学の時間が少なかった
・RYT取得コースやティーチャーズトレーニングに参加したが、ヨーガ哲学に特化してもっと学びたい
・ヨーガの学びを通じて精神を向上させ、明るく前向きに生きる指針を得たい
・自分の人生における課題やテーマを、ヨーガの精神性とともに進めていきたい
・現在悩んでいることの解決や、取り組んでいることに、ヨーガの精神性からよりよい方向性を得たい
・日常の中でヨーガを学び、瞑想の実践をしたい
<受講料>
6ヶ月コース
通常価格70,000円
▪️2020年12月スタート 募集終了
早期割引:56000円
割引でのお申し込み期限2020年10月23日(金)24:00まで
☆「はじめてのヨーガ哲学オンライン講座」をご受講の方にはさらに割引:53000円
割引でのお申し込み期限2020年10月23日(金)24:00まで
クレジット決済もしくは銀行振込をご利用いただけます。 クレジット払いは即時決済・銀行振込の場合はお申し込みより3日(銀行営業日)以内にお振込ください。お支払い後の返金・途中解約はできませんのでご了承ください。
<教材>
受講に必要な書籍を各自購入をお願いします。
▪︎コースで使用する教材(必須)
「現代人のためのヨーガ・スートラ」グレゴール・メーレ(GAIA BOOKS)
<定員>各回6名
<修了証の発行>全カリキュラム終了後、希望者様に修了証を発行いたします。
私が常々感じているのは、ヨーガの精神論・哲学に興味がある人というのは、自分自身の本質と成長に興味がある人だと思います。
ヨーガを学びたいという純粋な気持ちは、その人の魂の要求であり、その人の人生のカルマにかなった深いニーズで、それに応えることは、その人の精神的な義務でもあり、喜びです。
ヨーガを知ること、学ぶことは、この先の人生で必ず役立ちます。
このコース内では、ヨーガの学びを得ることで、まず心が楽になり、現在持っている悩みが緩和したり、人生の目標に対する気持ちが高まります。
人に優しくなれたり、自分を認めることができたりなど、メンタルの変化がもたらされます。
ヨーガの教えに対して心を開くことは、自分自身の変化を受け入れる宣言でもあり、そのスタートでもありますね。
世の中には損得勘定や利害関係が価値基準になった物事であふれていますし、それが正解のようにもなっていますが、
そういったハードルを超えながらヨーガの学びに到着した私たちはとても幸運です。
人生に必ず起こる変化を体験しながら、それらを許容する心の支えを得ることができるからです。
「社会的な自分」や「物質次元での自分」は、哲学や精神論に興味はあっても、やらなくてはいけないことに時間を費やし、
またはもっと他のことを先にやりたい、というニーズを持つことも多々あると思います。
資格や技術など必要性・緊急性の高いものや、それによって有利さや物理的利潤を産みそうなものが優先的に選ばれがちな世界です。
「平穏な心」や「純粋さ」を得ることよりも、要はお金になることを優先しないと生きていけない社会構造の中にいるのも確かですね。
それはとってもよくわかりますし、それ自体は良いでも悪いでもないと思っています。
それでも、人の心には、物理的なニーズを満たすことだけではとうてい満たし得ない、魂のニーズがあります。
ヨーガの精神性を知り、学び、そしてそれをやってみる、という体験は、魂のニーズに応えて本当の自分の人生を掴む手段の、
最高峰のひとつだと思います。
私はそのヨーガの「教え」を、「できる・できない」という二元的な観点で自分や人をジャッジする道具みたいにする必要はないと思っていて、
人それぞれに人生と学びの段階(テーマ)がある中で、その時に「すぐそばにヨーガがある」という幸運こそ、やはり幸運だと思うので、
そこに心を預けて進めばいいと思います。
生きていれば良いことばかりやうまくいくことばかりじゃない中で、強く優しく生きていくための支えがあるというのは、予想以上の価値があります。
「人生は多くの浮き沈みをもたらします。
人生で従うべき方法、また人生で多くの試練の波をうまく航海する方法は
どんな時も心に平和と喜びをたたえていることなのです。」
ーパラマハンサ・ヨガナンダー
コース内では、上記のようなグルの素晴らしい言葉も紹介しながら進めていきます。
生きがいや自己成長のために学んでいる方の機動力や支えになれるように、精神の内側に浸透するような学びを提供できたらと思います。
ヨーガは、興味や趣味の範囲を超えた、生きることの面白みと喜びをたくさん与えてくれるものです。その味わいこそ学びです。
職業的にヨーガをされている方は、より明確にシンプルにヨーガの本質を伝えていけるようになるでしょう。
それには自分の人生でヨーガ哲学を深く感じいること、高い目標に向かったよい変化を作り出すことの繰り返しが必要です。
このコースの学びと体験を通じて、人間として、先生としての厚みと器を大きくしてください。
一緒に学べることに感謝します。
Namaste!!!
募集中
<受講料>
6ヶ月コース
通常価格70,000円
▪️2020年12月スタート 募集終了
早期割引:56000円
割引でのお申し込み期限2020年10月23日(金)24:00まで
☆「はじめてのヨーガ哲学オンライン講座」をご受講の方にはさらに割引:53000円
割引でのお申し込み期限2020年10月23日(金)24:00まで
*クレジット決済もしくは銀行振込をご利用いただけます。
クレジット払いは即時決済・銀行振込の場合はお申し込みより3日(銀行営業日)以内にお振込ください
*月額払い*
月額払いは、分割事務手数料として3000円+受講料*になります。
*受講料はお問い合わせ時の金額ではなくサイト内のカートからお申し込みした時点での金額になりますので、割引の適用などをご希望の場合はゆとりをもってお問い合わせください。
お支払い:申し込み時(5日以内)に15,000円、残額を3回に分けて翌月末25日払いになります。
ご希望の方は問い合わせフォームからお問い合わせください。
*個人セッションまたは複数名でのグループセッションをご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。マンツーマンの場合は追加料金20,000円にて、お2人でお申し込みの場合はお一人10000円追加、3名以上のグループの場合はカートの料金と同額とさせていただきます。オンライン授業のスケジュールをご相談・確定したうえでのお支払いとなりますので、まずはお問い合わせください。
(*現在個人セッションはスケジュールの関係でお申し込みできません。)
<同意事項>お申し込み前に必ずご確認ください。申し込み完了をもって同意とみなします。
お支払い後の返金・途中解約はできませんのでご了承ください。
*領収書が必要な方は、申し込み時に備考欄にお書きいただくか、お申し込み後のご案内メールにその旨をご返信ください。お支払いいただいた日付と、但し書きは「ヨーガ講座受講料」となります。宛名をご指定ください。
・こちらの商品はキャンセルによるご返金は致しかねます。参加あたって何か不安がある方はお申し込みの前に必ずご相談ください。
・お申し込み後、なんらかの事情で受講スタートできない場合は、1年以内に当サイトのオンラインプログラムに限りお支払いいただいたご料金を充当させていただきます。充当は一回までとさせていただきます。
・講座の途中であっても、なんらかの理由で受講者の受講継続が難しいと講師が判断した場合は受講を停止していただく事をご了承ください。その際に返金などはございませんので併せてご了承ください。受講への復帰が可能になりましたら、お支払いいただいた分からすでに受講した差額を計算させていただき、当サイトのオンラインプログラムに限り充当させていただきます。充当は一年以内、一回までとさせていただきます。
¥56,000
(税込)
次の地域は送料無料: アフガニスタン, アラブ首長国連邦, アルバニア, アルメニア, アンギラ, アンゴラ, アンティグア・バーブーダ, アンドラ, オランダ領アンティル諸島, 南極大陸 , アイスランド, アイルランド, アゼルバイジャン, アメリカ合衆国, アメリカ領ヴァージン諸島, アルジェリア, アルゼンチン, アルバ島, イエメン, イギリス, イギリス領ヴァージン諸島, イスラエル, イタリア, イラク, イラン, インド, インドネシア, ウォリス・フツナ, ウガンダ, ウクライナ, ウズベキスタン, ウルグアイ, エクアドル, エジプト, エストニア, エチオピア, エリトリア, エルサルバドル, オーストラリア, オーストリア, オマーン, オランダ, カーボベルデ, カザフスタン, カタール, カナダ, カメルーン, カンボジア, ガーナ, ガイアナ, ガボン, ガンビア, キプロス, キューバ, キリバス, キルギスタン, ギニア, ギニアビサウ, ギリシャ, クウェート, クック諸島, クリスマス島, クロアチア, グアテマラ, グアドループ, グアム, グリーンランド, グルジア, グレナダ, ケイマン諸島, ケニア, コートジボワール, ココス (キーリング) 諸島, コスタリカ, コモロ, コロンビア, コンゴ共和国 (ブラザビル), コンゴ民主共和国 (キンシャサ), サウジアラビア, サモア, サン・バルテルミー, サントメ・プリンシペ, サンピエール島・ミクロン島, サンマリノ, ザンビア, シエラレオネ, シリア, シンガポール, ジブチ, ジブラルタル, ジャマイカ, ジンバブエ, スーダン, スイス, スウェーデン, スバールバル諸島・ヤンマイエン島, スペイン, スリナム, スリランカ, スロバキア, スロベニア, スワジランド, セーシェル, セネガル, セルビア・モンテネグロ, セント・マーチン, セントクリストファー・ネイビス, セントビンセント・グレナディーン諸島, セントヘレナ, セントルシア, ソマリア, ソロモン諸島, タークス諸島・カイコス諸島, タイ, タジキスタン, タンザニア, チェコ共和国, チャド, チュニジア, チリ, ツバル, デンマーク, トーゴ, トケラウ諸島, トリニダード・トバゴ, トルクメニスタン, トルコ, トンガ, ドイツ, ドミニカ共和国, ドミニカ国, ナイジェリア, ナウル, ナミビア, ニウエ島, ニカラグア, ニジェール, ニューカレドニア, ニュージーランド, ネパール, ノーフォーク島, ノルウェー, ハード島・マクドナルド諸島, ハイチ, ハンガリー, バーレーン, バチカン市国, バヌアツ, バハマ, バミューダ, バルバドス, バングラデシュ, パキスタン, パナマ, パプアニューギニア, パラオ, パラグアイ, パレスチナ領土, ピトケアン島, フィジー, フィリピン, フィンランド, フェロー諸島, フォークランド諸島, フランス, フランス領極南諸島, ブータン, ブーベ島, ブラジル, ブルガリア, ブルキナファソ, ブルネイ, ブルンジ, プエルトリコ, ベトナム, ベニン, ベネズエラ, ベラルーシ, ベリーズ, ベルギー, ペルー, ホンジュラス, ボスニア・ヘルツェゴビナ, ボツワナ, ボリビア, ポーランド, ポルトガル, マーシャル諸島共和国, マケドニア, マダガスカル, マヨット島, マラウィ, マリ, マルタ, マルティニーク島, マレーシア, ミクロネシア, ミャンマー, メキシコ, モーリシャス, モーリタニア, モザンビーク, モナコ, モルジブ, モルドバ, モロッコ, モンゴル, モンテネグロ, モントセラト島, ヨルダン, ラオス, ラトビア, リトアニア, リヒテンシュタイン, リビア, リベリア, ルーマニア, ルクセンブルグ, ルワンダ, レソト, レバノン, レユニオン島, ロシア, 英領インド洋植民地, 西サハラ, 赤道ギニア, 台湾, 大韓民国, 中央アフリカ共和国, 中華人民共和国マカオ特別行政区, 中華人民共和国香港特別行政区, 中国, 朝鮮民主主義人民共和国, 東ティモール, 南アフリカ, 南ジョージア島・南サンドイッチ諸島, 日本, 仏領ギアナ, 仏領ポリネシア, 米領サモア, 米領太平洋諸島, 北マリアナ諸島 全ての地域を表示 詳細を閉じる